
重度認知症デイケア「デイケアよつば」

SEVERE DEMENTIA
通所型のリハビリテーション施設で、公的医療保険が適用できるため、介護保険未申請の方でも利用可能です。
もの忘れのため日常生活がしづらくなったり、気分がすぐれず引きこもりがちになったりしている方を対象に、様々な活動を通して「こころ」と「からだ」の健康維持を図ることを目的としています。
昼間デイケアに通っていただくことで、ご利用者の方の豊かな生活づくりや、ご家族の介護負担を軽減するお手伝いをいたします。
■ 自立支援医療の適用が可能なため、介護保険のデイサービスと比べて経済的負担が大幅に軽減されます。負担額が1割になるほか、月々の支払い総額も世帯収入に応じた上限額までとなります。
■ 介護度に関係なく、週5日の利用が可能です。(ただし、お盆休み、正月休みはご利用いただけません)
■ 作業療法士らによるリハビリテーションが提供されます。


1日の流れ
午前 | |
---|---|
9時30分 | 受付け締め切り |
10時30分~ | 午前の活動 (いきいき体操、創作活動、華道、陶芸、音楽の集いなど) 月曜・木曜:希望者のみ入浴 |
午後 | |
---|---|
12時~ | 昼食・休憩 |
2時~ | 午後の活動 (頭の体操、アート、ゲーム、風船バレー) |
2時40分~ | 午後のおやつ |
3時30分~ | 送迎開始 |
「デイケアよつば」のご利用について
-
STEP
ご利用までの流れ
-
STEP
01
当院を受診する
-
STEP
02
デイケア見学と
デイケアの案内を受ける -
STEP
03
利用開始
- 注意事項
※ご利用にあたっては当院での受診が必要です。なお、体験利用も可能です。
※施設や活動の様子の見学は受診前でも可能です。お気軽にお問い合わせください。
※ご自宅まで車で送迎いたします。送迎範囲は八幡西区全域、中間市の一部です。送迎範囲外の方はご相談ください。
※曜日によっては定員に達している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
- 利用料について
- 自立支援医療を適用した場合の1日の利用料
基本料金 | 活動材料費 | おやつ代 | 入浴(希望者のみ) | 入所後1年間の加算 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1,040円 | 100円 | 100円 | 300円 | 50円 | 1,590円 |
※自立支援医療とは「継続的に通院を必要とする方の通院医療費負担を軽減するための制度」です。
登録医療機関での診察代・デイケア代などの自己負担が原則1割負担となり、その月のお支払いが世帯収入に応じた上限額までとなります。
自立支援医療の申請については、当院のスタッフまたは、お住まいの区役所までご相談ください。
お知らせ
- お問い合わせ